人気ブログランキング | 話題のタグを見る

二本杉峠越え

途中何度か右のブレーキレバーを内側に押してみる・・・
そうだろうと思ってはいたが・・・予想通りもう動きません…

立ち上がって
ハンドルバーの右、左を引き上げながら
それに合わせて左右のペダルを踏みおろします…

でもその繰り返しだってずーっと続けられるわけもなく
フラフラっとなる直前に
やっとのおもいで左の足をひねって足を付くときには
もうすでに自転車は止まってしまっています・・・

うーむ、やっぱり
ここはキツイのねぇ〜

先週、KSC仲間の「のぶさん」との話の中で
「五木」越えして「人吉」から輪行で帰るのもイイのでわ?
ということだったので

天気は良さそうだし、下ではもう終わりかけの桜もまだ楽しめるかもと思って
出かけてきたというわけでしたが・・・

お昼頃に峠に着けばいいかな…と思い
自宅を出たのは8時半頃

緑川沿いの「サイクリングロード」には何組ものローディーが・・・
2人組のヤングギャル(死語)に挨拶して追い越し
15〜6人の一段とすれ違いつつ挨拶し
いつものように津志田公園でトイレ休憩すると、ここにも
ボクと同年輩くらいの松井さんという方がいてしばらく立ち話・・・
KSCのみんなと先日ここで会ったそうな…
この世界も狭いもんですな・・・

さて、これからに備えて甲佐のスーパー横でミニあんぱんでチャージ…
二本杉峠越え_c0060862_1341832.jpg

日曜だからかほとんど閉まっている砥用の商店街を抜け
いよいよ目指す方向にヤマが見えてきました…
二本杉峠越え_c0060862_1344430.jpg

勾配がきつくなる直前の自販機でボトルにドリンクを補充と思ったけれど
なんとポカリは無く、泣く泣く別のドリンクに・・・
二本杉峠越え_c0060862_135689.jpg


ここからいよいよ上りが始まりましたが、セカンドウィンドが吹くまでは
きついんですよね〜  2、3kmしたらさっそく休憩です…下津留にて
二本杉峠越え_c0060862_1353511.jpg

で、再び漕ぎ出すと

なんと、    ここからが本格的な上りでした・・・ (>_<)

もう、はじめに書いた通りの状態で
心拍数も170くらいになったりしてます…

そうこうして、もうだいぶ上ったのでは? と思いながらヒィヒィ言ってると
左側に看板が・・・ 

  ゲゲッ!  

 まだ上り始めからだと
3kmくらいしか来てないの?…
二本杉峠越え_c0060862_1355982.jpg


「もう、引き返そうかな・・・」とは思いませんが
かなり気持ち的には「ヘタレ」ましたね・・・

ただ跨がって漕がないと先には進まないわけなので
しばらく休んでさらに上っていきます…

目の前のアスファルト面だけを見たり、たまに顔を上げて
もうすぐ新緑で覆われるであろう木々を見たり
低いガードレールを乗り越えて左側の谷底に落ちないように気をつけながら

ひたすらひたすらペダルをまわし続けます…

やがて峠までの残り距離を示す看板も
5km、4km、3km、と少なくなってきて
持参したコースプロフィール通り、勾配も若干緩くなってきました・・・ (^▽^)

先日のペプシンさんのブログに出ていた「七郎次水場」はスルーして
やっとこさ上りきって「二本杉峠展望所」となり…
二本杉峠越え_c0060862_1363998.jpg

少し走って広々とした峠の分かれ道に到着しました・・・
二本杉峠越え_c0060862_1372135.jpg

ここの標高が1,100mで、上りの距離は11kmくらいでも
900mほどは一気の上りだから
やっぱりなかなかのモンでしたね〜    ふうぅぅぅ・・・ やれやれ…

この峠は五木・五家荘一帯の熊本側のエントランスの一つになっていて
登山や釣り、一般観光客が多く通る所なので土産物屋を兼ねた
峠の茶屋風のレストランがある…
二本杉峠越え_c0060862_1375120.jpg

汗をかいた体はすぐに冷え始めたので、ウインドブレーカを羽織って
店に入り、暖まろうと地鶏うどん(550円)を注文しました…
二本杉峠越え_c0060862_138128.jpg


おなかが満たされた後は人吉へ向かって下り基調の約65km・・・
二本杉峠からR445を1km下って右折、「西の岩」方面へ…
「西の岩」分岐からほんの少しでペプシンさんがミスコースした分岐です…
二本杉峠越え_c0060862_1383844.jpg

ボクも2、3km入ってみましたがなるほどしょっぱなからキツイ勾配・・・
すぐに予定のコースへととって返し、しばらくすると五家荘自然塾に到着です…
二本杉峠越え_c0060862_139234.jpg

でもこの「西の岩」あたりの雰囲気はなんというか・・・

最高ォォォッ!」 
    です!

明るめの谷の小道沿いに透き通った水のせせらぎ・・・
もう少しして、木々に若葉が戻る頃、また是非とも来たい所です…
あまりに良くて写真を撮るの忘れてました・・・ホント!

そこからさらに下り、K52に合流して少しすると「栴檀轟の滝」の展望場所…
二本杉峠越え_c0060862_1310927.jpg

どんどん下り、川辺川を渡って再びR445となるけれどまだまだ細い道が
峡谷を縫うように多く、気をつけながら下っていく・・・
集落の中はそれでもわりと広くなっていて桜が満開でした…
二本杉峠越え_c0060862_13103937.jpg


「道の駅子守唄の里五木」に着いたのは午後3時頃・・・

事前に調べておいた列車の時間は
4時06分・・・ここから30kmあるからこれはもう間に合わない
5時30分・・・急げば間に合うかもしれないがのんびり出来ない・・・
5時48分・・・特急なのでカネがかかる・・・
6時25分・・・ゆ〜っくり行ってもコレには間に合う・・・

ということで休憩中の八代からのオートバイライダーとしばし話しをし、
お土産として「鮎の甘露煮」(1,500円)
二本杉峠越え_c0060862_13114426.jpg

をゲットして子守唄の里を後にしました…

下り基調とはいえ川が曲がる所はそれなりに上りもあって
疲れた体と売り切れ寸前の脚にはコタエます・・・

プロフィール通りに人吉市内手前に二つの丘越えもあって
最後まで楽しませてくれました…

そうしてやはり終点の一枚はここだろうということで
「青井阿蘇神社」です…      Bibian もボクもお疲れ様!
二本杉峠越え_c0060862_13121948.jpg


ほんでもって人吉駅に着いたのが5時35分・・・
やっぱり普通列車は出たばかりで、次の特急「ゆふいん号」が
発車待ち状態でした…

ここで、約一時間待って次の普通に乗るか、それとも
10分間で自転車をバラし、輪行袋に入れて特急に飛び乗るか・・・

考えました・・・

そして、バラし始めました・・・

とにかくやってみてうまくいったら乗ろうかと・・・特急に・・・

「間もなく発車で〜す」というアナウンスがあった時、
輪行袋のジッパーはまだ閉まってなくて、担ぐベルトも
掛けてなく、フロントフォークはまだ上に向かって突き出し状態!

しょうがないのでそのまま改札口に行って「乗れますかねぇ?」
と訊ねると「切符は中で買えばいいから・・・」と言って
通してくれました・・・ ラッキー!

一番近かった列車の最後尾、車掌室の横のドアから乗り込み
最後尾のシートが空いていたのでその後ろに半開きの輪行袋を
押し込み、やれやれと座席にへたり込みました・・・
二本杉峠越え_c0060862_13125894.jpg


すぐの発車後、車掌から切符を買い求めると
一番後ろのこの車両は指定席ということで、

またまたBibianを担いで前の車両まで行きたくないボクは
熊本までの指定席特急料金、¥3,170を支払って
やっと ホッとできたということになりました・・・

あとは、先週走った球磨川沿いを車上から眺めながら
シートにのけぞりつつ、のんびりと帰ってきました…
二本杉峠越え_c0060862_13132885.jpg


熊本駅からは銀水行きの普通列車に乗り換えて
上熊本へ到着、駅前で組み上げて自走で京町台を越え
自宅着は7時少し前でした・・・

今回はいくつかある人吉方面への峠越えの中から
二本杉峠越えを選択したけれど、ほかのルートからも
また目指してみたいなぁ・・・

熊本方面から五木・五家荘へは、いずれにしても
どれかの峠越えをする必要はあるわけで

な〜んか「辛く厳しい!」印象から敬遠ぎみだったけれど

そのなかでも一番辛そうな二本杉峠越えをクリアしたことで
そういったことも薄れ
また一つ楽しみの場所が増えた気がしています…

今度こそ「KSC−SBトリオ」で挑戦かな・・・
# by benbo | 2012-04-09 13:16 | Comments(7)

第17回 球磨川センチュリーライド

いやぁ・・・

天気が最高!

今年これまでの2回のイベントがあまり良くなくて、なんとなく
「鬱々」だったけれど

気温こそポカポカではないものの

お〜日さま、サンサン・・・

桜は満開!

「KSC仲間ののぶさん」 や
大藪サイクルの走行会で知り合った、人吉の
「寺本さん」と共に

八代から人吉までの球磨川沿いを
の~んびり(一部シャカリキ  (^^;))と
楽しみました…

詳細はのぶさんのブログにあるのでそれ以外の部分を・・・

行きも帰りも八代までは電車輪行・・・
午前7時05分の打越駅で「青ガエル」に乗り込みます…
第17回 球磨川センチュリーライド_c0060862_1105057.jpg


いろいろして・・・    スタートです…
第17回 球磨川センチュリーライド_c0060862_1111745.jpg

リカンベントの方もおられました・・・
第17回 球磨川センチュリーライド_c0060862_1113754.jpg

今回の相棒はCathy…   やっと解体工事が始まるか・・・荒瀬ダム
第17回 球磨川センチュリーライド_c0060862_1115669.jpg

球磨川沿いの桜は満開です…
第17回 球磨川センチュリーライド_c0060862_1121637.jpg

折り返し地点少し前でSL通過!
第17回 球磨川センチュリーライド_c0060862_1123691.jpg

そして昼食です…
第17回 球磨川センチュリーライド_c0060862_1125576.jpg

沿道には桜だけでなく菜の花も満開です!
第17回 球磨川センチュリーライド_c0060862_1132372.jpg

帰りはちょっと向かい風を楽しんだものの
第17回 球磨川センチュリーライド_c0060862_1134287.jpg

午後3時頃にはゴール…

人吉へ帰る寺本さんと別れ、ボクらは再び八代駅から輪行・・・
熊本駅で、自走して帰るのぶさんと別れ
上熊本駅から熊電で打越駅へ・・・
第17回 球磨川センチュリーライド_c0060862_11185722.jpg

(熊電はもともと東横線の電車だったから・・・)
第17回 球磨川センチュリーライド_c0060862_11191923.jpg


今回のイベントは

のぉ〜んびり(一部シャカリキ!
まぁ〜ったり(一部シャカリキ!!



もう、言うことなしのサイクリングでした…

でも・・・

復路に芦北巡りの峠越えみたいなサビの部分を加えて
120kmオーバーのコースを併設してもらうと
さらに楽しめるかも…
# by benbo | 2012-04-02 11:21 | 自転車 | Comments(13)

第17回 球磨川センチュリーライド-受理証

今週末の開催なので届きましたね・・・
第17回 球磨川センチュリーライド-受理証_c0060862_16261418.jpg


このイベントは

の〜んびり まったり・・・  

菜の花に囲まれ、桜を愛でながら
球磨川沿いを上り下りする100kmです

KSCの仲間も出るし、楽しくなりそうです・・・(^_^)/
# by benbo | 2012-03-27 16:40 | 自転車 | Comments(5)

玉名ツアー

都合で琵琶湖に行けなかったので仕事の間隙をついて
走りに出た・・・

う〜ん、もう寒くないねー!

出たのが12時半で昼飯前だったのでフードパルにて
なんか食おうと思って立ち寄ったけれど
何も無かった…

そのまま進んで立福寺町から細道をクネクネと上る…

谷沿いに10%前後のコンクリート舗装がずっと続き
スピードは9.6〜10km/hをいったりきたり…

照葉樹林から変化して竹林に囲まれた細谷の流れは
ゴルジュ状・・・
タケノコご飯を食べたくなった (^_^;

むー、初めての道というのはイイなぁ・・・
春の山道はイイなぁ・・・

と、ひょっこりとK332に合流、
すこしして斜面にへばりついたような集落へと出たが
帰って地図を確認すると「河内町東門寺」という所でした…
玉名ツアー_c0060862_11145425.jpg

このあたりからは遠く阿蘇方面が望めます…
玉名ツアー_c0060862_11151354.jpg


そこからさらにクネクネしてやっと芳野JA横に
たどり着いてちょっと休憩・・・
玉名ツアー_c0060862_11153086.jpg


ここから野出を抜けてK1のループ橋先までは
いつ来ても気分のいい道・・・

漱石の碑越しに横島方面は少し霞んでました…
玉名ツアー_c0060862_11154920.jpg


いくつかのアップダウンを繰り返して玉名に着いたのは
午後3時少し前で、もうどこも食堂が見つからない…(;。;)

ぐるっと町を一周して足湯のある公園に行き、近くの
お弁当屋さんでゲットした¥400の生姜やき弁当を食らう…
玉名ツアー_c0060862_11165276.jpg

玉名ツアー_c0060862_11171084.jpg

桜も咲き始めてますね〜
玉名ツアー_c0060862_11172988.jpg


帰途も金峰山越えでと考えていたけれど途中から挫折して
K113から原倉方面へとエスケープ・・・(^^ゞ

植木を抜け、「ゆうかファミリーロード」を通って帰りました…
(何カ所か舗装が改良されてて走りやすくなっとりました)

帰着5時半頃、のんびりと春を感じたポタでした・・・>^_^<

※フードパルから芳野への上りは・・・
玉名ツアー_c0060862_20112228.jpg

# by benbo | 2012-03-23 11:28 | 自転車 | Comments(4)

第19回 天草サイクルマラソン

天気予報では
午後からきっと降る!
だったんですよ・・・

でも、  なんとか持ちました・・・

ゴール手前あたりからはそりゃぁポツリポツリ
来ましたけれど、それほど濡れるような感じの
雨ではなくてホントありがたいことでした…>^_^<

Aコースのスタートは08:50〜なんだけれど
5人ずつ5秒間隔の出発なので、その人数の多さから
少々待たないといけないのです・・・
第19回 天草サイクルマラソン_c0060862_11454412.jpg


先週の四万十・足摺のイベントで痛かった左膝上が心配なので
そろーりそろーりと走り出しました…

雨はというと、ぽつぽつだったのがだんだんと止んできて
少しずつドライ路面になってきました・・・(^o^)

約40km走って牛深の第1エイド、バナナとお菓子を頂き
ハイヤ大橋をクリアー…

膝は少々の痛みのような違和感はあるものの
シャカリキになって漕がない限りはそれほどのことは
なさそうで、自分のペースを守りつつ
景色を楽しみながら距離をこなしていきます…

そうして崎津天主堂を過ぎ、トンネルをいくつか抜けて
70km地点の昼食会場へと到着です…(^_^)b

ここは毎年おにぎりと豚汁・・・
第19回 天草サイクルマラソン_c0060862_1147538.jpg

冷たいおにぎりを
豚汁にぶっこんでネコまんま…(^_^;

さらに豚汁をおかわりして完食です!
第19回 天草サイクルマラソン_c0060862_11482433.jpg

少し後の方になると並ばなきゃなんない…
第19回 天草サイクルマラソン_c0060862_11484554.jpg

やっぱり昼食が雨の中じゃないのはイイ!
でもポカポカ天気だったら最高だろうなぁ・・・

とか思いつつ、再スタートですが
ここからは少々の坂登りです…

その後は西海岸へと出て今度は風の洗礼ですな…

ま、でも今年の風は東よりだったので
それほどでもありませんでした・・・

富岡を過ぎて少し行ったところのコンビニで
今年も休憩…

例年通りここでパン教室のU先生達が作った
あんパンでエナジーを注入!
後半の向かい風に立ち向かいます・・・
第19回 天草サイクルマラソン_c0060862_11503151.jpg


今年はここから鬼池港の間の区間が風があって
走りづらかったなぁ…

通詞島の先の二江漁港のエイドはスルーです…
さっきコンビニで休みましたからね・・・

本渡を過ぎたあたりからはしかしポツポツと
雨が落ち始めました… でもそれほどのことはないので
たんたんとゴールを目指します…

そうして新和町の最後の信号にさしかかると・・・

開会式では信号は「2段階右折」するようにと
特に注意をしたわりには、なんと誘導員が
そのまま右折していいという指示!

先週の四万十・足摺無限大チャレンジライドの
2段階右折の徹底ぶりからすると熊本はユルユルですな…

やっぱり昨今の自転車を取り巻く社会環境を考慮すると
「車道左側通行」、「信号の2段階右折」、など
サイクリング協会が指導を徹底していく立場の筈なんだけれど
ピシッとしてないですね・・・

というわけで午後3時過ぎにゴール!
天草お約束のおいしいおいしい「ぜんざい」をいただきます…
第19回 天草サイクルマラソン_c0060862_11515866.jpg

今年ももちろんおかわりしました… f(^ー^;

今日は雨の予報だったのになんとかポツポツで済み、
大藪サイクルを通じて知り合った方達や大王仲間、
そして昨年の「阿蘇望」で一緒に応援した「べっられい」さん
とも走りながらお話しが出来たりして
とっても楽しかったなぁ・・・

苦言じみたことを言いはしたもののサイクリング協会
のみなさん始め、ボランティアやスタッフのみなさん
ありがとうございました。

さて次は八代から人吉までの球磨川沿いを往復する
4月1日の「球磨川センチュリーライド」です。
桜と菜の花の中、良い天気がいいなぁ・・・
# by benbo | 2012-03-06 12:07 | 自転車 | Comments(8)