一昨日も晴れていたし
昨日も一日中晴れた… 今日は土曜日で朝から晴れてるし、3時までは雨は無さそうな予報… うーむ、今日こそは走って落車のトラウマを払拭しておかないといかん! ということで落車から約一ヶ月ぶりにCathyに跨って走り出したのであり ました… 辿るは当然あの落車コース! ハンドルを持っても別に違和感は無いのだけれど、何かの拍子にコケでも したらイヤとの思いが慎重の上にも慎重な乗り方になっていて思わず自分 で苦笑・・・ そうしてたぶんココが落車したところという場所にやってきた…(実は こんなトコだったかなぁ…というくらいはっきりとは覚えてないんです よねぇ…) ここの舗装部分をすり抜けて自転車はこのあたりに倒れていたと思う… ![]() 車止めパイプと思っていたけれど、これは簡易のもののようですな 整備工事が終われば片付けられてしまうのかもしれません… 今日はもちろんペダルからシューズを外し、片足を着きながらそろーっと クリアしました (^_^)v さて本日のもう一つのチェック事項は左膝痛が発生しないかどうかの確認 だったのですけれど、結果からいうと問題は起きませんでした… やはり痛みはクリートの位置の微妙なずれとそれに伴うペダリングの変化 のように思います。 ペダリングの祭、膝が上昇したとき、トップチューブに当たるような感じ で漕ぐんですが、ついつま先まで無理にイン側に向けていたことが膝左側 の痛みにつながったようです… なのでシューズをトゥーインにせず、トゥーアウトになるようにクリート 位置を調整して、なるべくペダリングも拇指球で踏むように意識したとこ ろ痛みが出ない結果となりました >^_^< 緑川河口のいつもの所で小休止したあと上流へと向かいます ![]() 熊本ではやっと田植えの真っ最中! ![]() 川尻の町を抜け加勢川の右岸を走って鯰に出、クレアの横を通って緑川を 渡ったあと左岸の堤防道路を甲佐へ… このあたりは車もほとんど通らず、ほぼCRと言ってもよいくらいサイクリ ストは多いのですが、今日はほとんど見かけませんなぁ… 午後を過ぎると雨という予報がそうさせているのかもしれません 乙女河原横の津志田公園にてトイレ休憩 ![]() ここでノムちゃんに電話を入れ 甲佐でのレストラン情報を仕入れてちょうど12時頃に「茶紅森-さくもり」 という喫茶・レストランに到着しました ![]() 食後はここで折返し、途中から船津に上って県道240を走ったりしながら 緑川沿いを下っているとポツポツと雨粒が・・・ 南熊本の陸橋下でついに雨宿りとなりました (^_^;) 20〜30分待ったけれど止む気配がないのでついにハニーに救助依頼発信! 本日の走行は78km止まりとなってしまいました… しかし今日は肩が自転車に乗るのにもうそれほどの影響がないこと… 抱えていた左膝痛問題の解決に確信が持てたこと…などがありとっても 良かサイクリングになりました (^_^)v ただ日中、強烈な日差しではなかったものの34°Cの気温の中を久しぶり に漕いだものだからか熱中症ぎみになっていたようで、日焼けも合わさ って帰ってからとても体がだるかった… 梅雨が明けるとさらに暑さは強烈になるので、こっちの対策も考える必 要がありそうです… ![]() ■
[PR]
by benbo
| 2011-06-26 12:16
| 自転車
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 03月 2017年 06月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 08月 2009年 03月 お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||