1 さて待ちに待った 大好きな新緑の季節! 雨となりそうな 日曜日の予定を繰り上げ 快晴の金曜日に芦北町の 大関山を目指すことにしたものの やっぱりウイークデイには 仕事の電話がかかってくる… 八代市の球磨川河川敷で それらに時間を取られて Betty と共にスタート出来たのは すでに午前11時となり (≧∇≦) 予定した「大関山」まで辿り着けるか 微妙な時間になってしまった… トイレを借りた日奈久駅 ![]() ここから東へ山越えのK258を辿る… 途中に水場があったので 昼飯のラーメン用にと 空のボトルに水を満たす… やがて静かな峠 ![]() 下ると上鶴の集落に出て 新幹線の高架をくぐり 球磨川に出る少し手前から いよいよK60に右折する… この道はずいぶん前に いちどモーターサイクルで 来たことがあって その時にも ひなびた田園風景に 感動した覚えがあるけれど それよりもスピードの遅い 今日のこのバイクの方が ずっと多くのものが 見えているような気がする… 前回はこれにも気が付かなかったし ![]() ![]() 鳥のさえずりや カエルの鳴き声 川の流れや 時の流れさえも なにかしら緩く感じる風景がつづく… ![]() そんなふうにノンビリ走っていると いつしか勾配がきつくなってきて 坂の途中の水場に到着! ![]() ![]() 今日はこの場所で ラーメンを作って食おうと 食器などを準備してきたのでR(アンカー星人さん風) ![]() だが しかし、 茹で上がった麺にスープの素を入れ かき混ぜてすすり始めて気が付いた… うどんだったら 許せるが 素ラーメンというのは なんとも サビシィ~! ![]() 次回からはどん兵衛にしようと思う… ただし食後のコーヒーは ドリップなのでR! ![]() さてここで小一時間ほど マッタリしてしまったので 大関山はあきらめることとし さらにK60を走り続ける… う〜ん 新緑がまぶしい! ![]() そうして佐敷に出た所で K27を左折 佐敷川を溯って 途中からK270の大関山方面へ向かうけれど 今日は途中の大野小学校を過ぎたところで左折して 球泉洞近くの球磨川沿いへと出ることにした あとはいつものK304… 春の緑でモコモコの山々 ![]() ちょうどSLが来ればイイのになぁ~ ![]() などと ひとり景色をゴチながら ちょうど午後5時半 河川敷に帰り着いた… ![]() 今回はR3と球磨川に挟まれた 基本的に山の中ばかりということで 炊事セットを持参したが やはりその為に費やした時間が 少々もったいなかった… そんな時のバイク乗りのメシは 走りながらでも食える 菓子パンのようなものが イイかもしれない・・・ ▲
by benbo
| 2015-04-19 13:54
| 自転車
1 |
カテゴリ
以前の記事
2018年 03月 2017年 06月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 08月 2009年 03月 お気に入りブログ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||